〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4丁目12-9 クレスト心斎橋706
心斎橋駅徒歩2分
受付時間:14:00~23:00(最終受付21:00)
当院の技術では米澤浩先生の『らせん零』という技術を基本として、10年以上の臨床から効果のあった技術や理論を組み合わせた当院オリジナルの手技療法を提供いたします。
病院に通って薬を飲んでリハビリをして、もみほぐしやストレッチなども受けてきたけどなかなか良くならない、もう手術しかないのか?という悩まれている方はぜひ一度体感してみてください。
※米澤浩先生 天心正法訃幻流宗家(てんしんせいほうふげんりゅう)
※らせん零 米澤先生が発案された武術の動きを使った血液を流す整法
YouTube米澤浩ちゃんねる(登録者数11万人)
〇疼痛症状
・首・肩・手・肘・腰・背中・腰・股関節・膝・足首・足底・頭痛
〇姿勢改善
・猫背・反り腰・ストレートネック・巻肩・骨盤・O脚・X脚
〇内臓調整
・便通・胃痛・不快感・膨満感・吐き気・ほてり
・動悸・ホットフラッシュ・過敏性腸症候群
〇自律神経
めまい・耳鳴り・うつ病・パニック障害・吐き気・睡眠障害
・精神不安・神経痛・慢性疲労症候群・起立性調節障害
・PMS(月経前症候群)・PMDD(月経前不快症候群)・ADHD(多動性障害)
・アトピー性皮膚炎・アレルギー・筋痛症・総合失調症・橋本病・バセドウ病
血液は栄養と酸素を運び老廃物の排出をしている事は皆さんもご存じかと思います。
凝り固まった筋肉は血管を圧迫する為、血液が通りにくくなっています。毛細血管などはかなり影響を受けやすいです。
この固まった筋肉を引いて上げて開いていくと、血液が通りやすなり細胞の循環が蘇っていきます。
巻肩、ストレートネック、猫背、O脚、様々な歪み方がありますが歪みが大きければ大きいほど、筋肉にかかる負担は大きくなります。負担が長年かかってしまうと凝り固まってしまい不調の原因になってしまいます。
不調を抱える大多数の方のお腹は固かったり張ってたりします。緊張したら下痢をしたりするように腸は脳と密接な関係にあります。
当院ではお腹を緩め重力で落ちた内臓を引き上げていきます。
らせん整体
10000円(税込み)
初回は60分程度かかります。
(カウンセリング、着替えなど含む)
現金、各種クレジット、QR決済
40代の中頃かに仕事の忙しさから体調が悪くなり自立神経失調症になりました。薬を飲んでごまかしてましたが段々効かなくなり色々病院や整骨院に通いましたが体が楽にならなくて困ってた時にparentさんに出会いました。1回目の施術から体がすーっと楽になって、今では倦怠感や生理痛もだいぶ軽減されました。
※個人の感想で施術の効果を保証するものではありません
かなり昔から慢性的な肩こりがありひどい時は頭痛が出てました。マッサージ、整体へ行ったり、ストレッチやアンメルツ塗ったりしてましたがその場しのぎですぐ戻っていました。
parentさんに出会ってからは施術の効果も持つようになって身体がだいぶ軽くなってきいます。
しんどい時だけいくより定期的なメンテナンスが絶対おススメです♡
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
14:00~23:00(最終受付21:00)
※不定休
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4丁目12-9 クレスト心斎橋706
心斎橋駅徒歩2分
14:00~23:00(最終受付21:00)
不定休